スポンサーリンク

 

アレルギー性鼻炎によく似た妊娠性鼻炎を知っていますか?治療方法が限られてしまうため、頭を抱えている妊婦さんが多いんです。妊娠中に鼻炎の症状が出たら要注意!

 

女性の体は妊娠すると様々な変化が起こります。そのうちのひとつに妊娠性鼻炎があるんですね。アレルギー性鼻炎とそっくりで、鼻水が止まらなくなって鼻がどんどん詰まってしまうんです。

 

今回はアレルギー性鼻炎と妊娠性鼻炎について詳しく調べてみました。妊娠性鼻炎は意外と知られていないものなので、これを機にぜひ知っていただけたらと思います。

 

 

スポンサーリンク

 

アレルギー性鼻炎?妊娠性鼻炎?そもそも妊娠性鼻炎って?

アレルギー性鼻炎,治療方法,妊娠アレルギー性鼻炎とほぼ同じ症状の妊娠性鼻炎。

 

妊娠性鼻炎の原因はホルモンバランスの変化と免疫力の低下だと考えられています。先ほども書いた通り女性の体は妊娠するとさまざまな変化が起こるんですね。体の中で赤ちゃんを育てているのですから不思議なことではありません。

 

でも、ホルモンバランスが変わってしまうといろんな不調が出てくるんです。免疫力もアレルギー性鼻炎と密接な関係にありますよね。ホルモンバランスが変わることで鼻の粘膜が炎症を起こしやすくなるんです。

 

鼻の粘膜に炎症が起きれば鼻水や鼻づまり、それからクシャミなどの症状が出てきますね。妊婦さん特有のホルモンバランスの変化が鼻の粘膜の炎症を引き起こしやすくするためアレルギー性鼻炎の症状が出るという流れなんです。

 

そして炎症は些細なことで悪化していきます。

 

最初に考えられるのが「花粉」と「ハウスダスト」。季節性アレルギー性鼻炎と通年性アレルギー性鼻炎の代表的なアレルゲンですよね。妊娠性鼻炎の場合、花粉もハウスダストもどちらも刺激物になってしまうんです。

 

それから煙草の煙も炎症を悪化させる刺激になると考えられています。お腹の中にいる赤ちゃんのことも考えて、煙草の煙からはできるだけ離れるようにした方が良いでしょう。

 

妊娠性鼻炎の症状は「鼻水・鼻づまり・クシャミ」なので、じっくり観察すれば風邪とアレルギー性鼻炎の違いがわかるんです。

 

風邪ではないので熱が出たりしませんし、鼻水も透明でサラサラした感じになるんですね。さらに、アレルギー性鼻炎との違いは時期でも判断できるんですよ。
妊娠性鼻炎は文字通り妊娠してから症状が出るようになります。

スポンサーリンク

 

特に多いのは「妊娠直後」と「出産の2ヵ月前」から症状がひどくなるという報告です。もとからアレルギー性鼻炎だった女性は今までよりも鼻水が出たり鼻づまりが悪化するようになるので、症状の変化に注目しておきましょう!

 

アレルギー性鼻炎の治療方法は妊娠初期だと使えないって本当?

アレルギー性鼻炎の治療方法と言えばやはり投薬。ですが、妊娠初期は薬の影響を受けやすいので、アレルギー性鼻炎の治療方法がほとんど使えないんです。

 

どうして薬がダメなのか?どんな影響があるのか?と言いますと、妊娠初期はお腹の中で赤ちゃんが育っていくので赤ちゃんになにかしらの問題が起こる可能性が高くなるんですね。

 

妊娠して1ヵ月も経っていないうちに薬を飲むと、着床しなかったり流産したりといったリスクが考えられます。これは薬が受精卵に影響を与えるためだと考えられているんですよ。

 

妊娠して4週間が経つと赤ちゃんの器官が作られ始めます。この時期はまだ妊娠していることに気づかない女性が多いのですが、薬を飲んでしまうと奇形児になってしまう可能性が出てくるんです。

 

妊娠4週間から7週間までがもっとも危険な時期なんですね。妊娠直後に妊娠性鼻炎の症状が出てくると、かなりつらい毎日を送らなければなりません。じゃあどうすれば良いのか?と言いますと、炎症を悪化させないように防衛することなんですね。

 

妊娠後期になれば使える薬の種類も徐々に増えていきますので、妊娠初期はとにかく防衛して頑張りましょう。

 

妊娠性鼻炎はどうすれば防御できるの?

刺激物として恐ろしいのが花粉とハウスダスト。もとからアレルギー性鼻炎の女性は花粉の季節と妊娠初期が重ならないよう計画を立てて妊娠するという方法もありますが、必ず上手くいくとは限りません。

 

そこでマスクの出番です。花粉の時期は外へ出る時に必ずマスクを着けるようにしましょう。マスクにあまりすごいイメージはありませんが、結構効果が高いんですよ。ちょっと息苦しくても鼻までしっかりマスクで覆って下さいね。

 

そしてお掃除です。ハウスダストはいわゆる埃ですので、なるべく家の中から埃をなくすようにします。毎日掃除機をかけるのは大変ですからフローリングワイパーなどを使ってこまめに掃除をしてみましょう。

 

煙草の煙もいけませんので家族の協力を得て家の中で煙草を吸うのをやめてもらうなど、そういったところにも気を配るとかなり違ってきます。加湿器などを使い、鼻の粘膜を潤すことで炎症を少しですが和らげることができます。

 

アレルギー性鼻炎で咳と痰が止まらない時の改善方法!

 

こちらもぜひ試してみて下さい。

 

まとめ

アレルギー性鼻炎の治療方法がすぐに使えない妊娠性鼻炎。

 

妊娠性鼻炎を放置しておくと鼻水と鼻づまりでろくに眠れなくなってイライラし、ストレスになってしまいます。

 

ストレスはお腹の中の赤ちゃんにとって良くないものですから、あまりひどいようならお医者さんに相談して指示を仰ぐようにしましょう。

 

スポンサーリンク