スポンサーリンク

 

蓄膿症かどうかを診断するためには検査が必要です。でも、検査と言われるとちょっと怖くなりませんか?痛いのかな?費用はどのくらいかかるのかな?と思いますよね。

 

そこで、今回は検査について詳しくお話していきます。蓄膿症の検査は痛いかどうか、費用はどのくらい用意しておけば良いのか。それがわかっていれば病院にも行きやすくなるというものです。

 

「怖いな…」「不安だな…」と感じてしまうのは、これからなにをするかわからないから、なんですね。だから検査の内容や費用をだいたい知っていれば怖さや不安も軽減されるんですよ。

 

 

スポンサーリンク

 

蓄膿症はどんな検査をすればわかるの?

蓄膿症,検査,痛い,費用
蓄膿症はどういう検査で見つけるのでしょうか?並べてみると、検査の種類はこのようになっています。

 

  • レントゲン検査
  • 内視鏡検査
  • MRI検査
  • CT検査

 

ほとんど聞いたことのある検査方法ですよね。ざっと見ただけでは痛いことをされるような検査はありません。費用もさほどかかる印象はないですね。では、なぜこういった検査で蓄膿症かどうかわかるのでしょうか?

 

参考:蓄膿症の薬や抗生物質とアルコールは同時に飲んではいけない?

 

実はこの中でもっとも定番と言える蓄膿症の検査が“レントゲン”なんですね。「え!レントゲンでどうして蓄膿症がわかるの?」と、驚いてしまうかもしれません。実はレントゲンを撮影すると、副鼻腔に膿が溜まっている場合、そこだけぼんやり白く見えるんですよ。

 

次によく使われる検査が内視鏡です。内視鏡を使えば鼻の中が直に見られますので、蓄膿症かどうかがよくわかるんですね。

 

MRIとCTでもわかりますが、MRIやCTで検査することは少ないですね。手術が必要になるほど重い蓄膿症だったりするとCT検査を行うと言われています。

 

検査をする時は痛い?費用はどのくらい?

蓄膿症を調べるのにどんな検査が必要なのかがわかりました。次は検査をする時に痛いのか、費用はどのくらい用意しておけば良いのかについてですね。

 

参考:蓄膿症と鼻づまりを簡単に解消する法を解説!

スポンサーリンク

 

定番の検査であるレントゲン。とても私たちにとって身近な検査なので経験したことがある人もいらっしゃると思います。レントゲンは決して痛い検査ではありませんから心配する必要はないですね。

 

担当してくれるお医者さんの指示をしっかり聞いていれば、いつの間にか撮影が完了して検査が終わっているものです。痛いことはしない検査なので子供でも安心して受けられるでしょう。

 

レントゲンの場合、費用はだいたい保険適用で3,000~5,000円とされています。病院によって費用が変わってくることもありますから、やや多めに持っていった方が良いですね。実際に検査を受けた人の体験談を見てみると「4,000円前後かかった」という話が多いです。

 

次は内視鏡ですが、内視鏡も「痛い!」と感じる検査ではありません。蓄膿症かどうかを調べるために鼻の中を直に見るので、ちょっとした不快感はあるでしょう。内視鏡ですと費用は2,000~4,000円ですね。

 

MRIとCTは極端な話、ただ横になっているだけで終わってしまう検査です。痛いことはほとんどなく、とても簡単なんですよ。問題の費用についてですが、MRIはやや高めですから余裕を持って10,000円くらいは用意しておくと良いでしょう。5,000円以内で済むことがほとんどと言われているものの備えておくに越したことはありませんよね。

 

CTですと費用は4,000~6,000円くらいですね。やはりレントゲンや内視鏡から比べると高めに設定されています。

 

蓄膿症かも…と思ったら検査はどこで受けられる?

蓄膿症の検査は痛いことをしませんし、保険適用になりますから莫大な費用もかかりません。「蓄膿症かも?」と思うなら早めに診察を受けて検査をし、治療を始めた方が良いですよ。ただの鼻の病気と考えられている蓄膿症って、放置しておくと別の病気を引き起こしたりしてとても怖いんです。

 

検査が怖くないことがわかれば、あとは実行あるのみですね。蓄膿症の検査は耳鼻咽喉科や耳鼻科で受けられます。

 

検査を受けたいのであれば設備の整った耳鼻咽喉科や耳鼻科を探しましょう!今はホームページを開設している病院が多いので、インターネットで調べればレントゲンや内視鏡があるかどうかがすぐにわかりますね。

 

まとめ

蓄膿症の検査っていろいろあるんですね。でも、どれも痛いことはない検査ですから「痛いのは苦手!」という人も安心して受けることができるでしょう。

 

検査をするとなると費用がちょっと高くかかるのでお金は多めに持っていった方が不安もなくて良いですよ。初診か再診か、薬が処方されるかされないかによって全体的な費用は変わってきますから、20,000円あるとかなり心強いのではないかと思います。

 

検査してみないとどれくらい蓄膿症がひどいか判断できませんからね。薬が処方されるか、というのも実際に診察が終わってみないとわからないんです。

 

スポンサーリンク