アレルギー性鼻炎は意外なものが原因で悪化することがあります。その原因に自律神経失調症が挙げられているんです。無関係に見える2つにどんな関わりがあるのでしょう。
今、アレルギー性鼻炎で悩む人や自律神経失調症で悩む人が増えているんです。どちらも軽く見られがちですが症状は実際に起きていますから、大きな病気にかかっているんじゃないか…と思うほどつらいんですよね。
もしアレルギー性鼻炎と自律神経失調症、両方を抱えているなら、自律神経失調症がアレルギー性鼻炎を悪化させているかもしれません。でもそれは何故なのでしょうか?詳しく見ていきましょう!
アレルギー性鼻炎と自律神経失調症には関係があるの?
アレルギー性鼻炎と自律神経失調症はどのように関係しているのかと言いますと、ずばり“免疫力”です。自律神経は交感神経と副交感神経によって成り立っていることはご存知でしょうか。
交感神経は、動いたり興奮したり、それからストレスを感じた時に働きます。交感神経が働くと心臓の機能が亢進するためバクバクしたり気管支も広がったりするんです。自分が興奮した時の状態を思い出してみると良いでしょう。
興奮すると心臓がバクバクして呼吸が荒くなってきませんか?これは交感神経が働いている証拠なんです。
副交感神経はリラックスしている時に働きます。交感神経が興奮している時に働くわけですから、まったく逆のものと考えるとわかりやすいのではないでしょうか。ですので副交感神経が働いている時には心臓が落ち着いており、バクバクすることはありません。
生活の中でもっとも副交感神経が働きやすい時は、ご飯を食べている時や寝ている時と言われていますね。交感神経と副交感神経はバランス良く動いていますが、強いストレスを受けるとバランスを崩し自律神経失調症となってしまいます。
自律神経失調症になるとあらゆる症状を引き起こしますが、そのうちのひとつにアレルギーがあるんです。
自律神経失調症の症状って?女性のなりやすいものと改善する方法は?
交感神経が強く働き過ぎると免疫力が低下し、副交感神経が強く働き過ぎるとアレルギーが悪化するんです。免疫力はアレルギーと深い関わりを持っていますから、どちらが強く働き過ぎてもアレルギー性鼻炎の悪化に繋がるのですね。
自律神経失調症はどうして起こるの?なにが原因なの?
自律神経失調症の原因はストレスだと考えられています。「ストレスストレスってもう聞き飽きた!」という人もいらっしゃるかもしれませんが、ストレスも1つではないんですよ。
私たちが日頃からよく口にするストレスは「精神的ストレス」に分類されます。イライラしたり嫌だなと感じていたりすると、それは精神的ストレスになります。
次に「寒暖差によるストレス」。
人間の体は環境によってもストレスを受けるんです。そこで真っ先に挙げられるのが「寒暖差」なんですね。夏になると外は非常に暑く、冷房の効いている室内はとても涼しくなるため寒暖差が激しくなります。
冬も同じで外は非常に寒く、でも室内は暖房が効いて暖かいのでやはり寒暖差が激しいんです。そうすると体はストレスを受け、自律神経失調症の原因となります。
環境から来るストレスにはもう1つあります。それは進学や就職や転勤や引っ越しなど、自分を取り巻く環境の変化です。今までと違う環境に飛び込むと体はストレスを受けるので、自律神経失調症になりやすくなるんですよ。
幸せそうに見える結婚も環境の変化であることには変わりないので、今までとは違う暮らしにストレスを受けると考えられています。
自律神経失調症を改善する方法は?
自律神経失調症を改善すればアレルギー性鼻炎の症状も緩和されますよね。改善方法を一言で説明すると「ストレスを溜めない」、です。
まずは精神的なストレスについてですが、これは定期的にストレスを発散させるようにするだけで違ってきます。大声を出すとスッキリするならカラオケはいかがでしょうか?
スポーツやゲームなどの趣味があるなら趣味に没頭するのも良いでしょう。楽しいという気持ちになれば、それでストレス発散になります。
ただし趣味を楽しんで興奮し続けていると交感神経が働きすぎてしまいますので、リラックスする時間を作ることも忘れずに。ゆったりお風呂に入り、寝る1時間前には頭を使ったりすることをやめて落ち着いた時間を過ごして下さい。
スマートフォンのブルーライトは脳を興奮させる作用がありますから、スマートフォンの操作も控えるようにすると良いですね。
寒暖差ストレスは寒暖差を少なくさせれば大丈夫です。外の気温と室内の気温の差が激しくなりすぎないように注意して下さい。
それから、自律神経失調症は生活習慣が乱れていてもひどくなります。睡眠はしっかりとって規則正しい生活をし、食事も1日3回取るようにしましょう。
まとめ
アレルギー性鼻炎と自律神経失調症の主な関係は“免疫”にあったんですね。自律神経失調症は他にも嫌な症状を引き起こします。
疲れやすくなる、頭が痛くなる、耳鳴りがする、息苦しくなる、手足がしびれる。不安になったりイライラしたりと精神的な面にも出てくることがあるんです。
自律神経失調症を改善すればアレルギー性鼻炎だけでなく、こういった症状も緩和できるんですよ。